2泊3日で行って来ました♪与論島ツアー!!!

行ってきました!与論島ダイビングツアー!!

今回は私、北園がレポートいたします!!

私自身は7年振りの与論島でした。

汐見荘の女将とご主人は相変わらず元気で(^^)

久々に会って、「与論に帰ってきたな」と実感しました。

汐見荘の女将と旦那

今回は鹿児島を経由し、与論島に向かいました。

羽田から3時間の旅路は、ドキドキとワクワクでいっぱいです。

台風も近づいていたため、そちらのドキドキもありましたが(^^;)

与論空港

汐見荘 汐見荘

今回は2泊3日のツアーなので、到着後に早速ダイビング!!!

まずは花道へ!! 

ウミヘビを堂々と持つ倉原さん!

(ヘビが苦手なので、私には真似できません笑)

ダイバーとウミヘビ

花道は、いつ潜っても真っ青なブルーと真っ白な砂地が迎えてくれます。

砂地ギリギリを泳ぐも良し!上からダイバーを眺めるも良し!!

2通りの楽しみ方が出来ます。

サンゴ

サンゴ

2本目は私が大好きなポイント宇勝のアーチへ!!

ダイバー

水深39Mの縦穴を抜けて、外洋へ!!!

この青に吸い込まれていく感じが最高に気持ちいい!!

水中洞窟

浅場に戻ると、カスミチョウチョウウオの大群がお出迎え!

カスミチョウチョウウオ 青い海とダイバー

青い海とダイバー 

そして、与論の名物・皆が大好きなポイント!!

オアシスの海中宮殿へ。

ここで!

倉原さん400本記念ダイブおめでとうございます♡

記念ダイビング

宮殿や柱にはサンゴがビッシリと着いていて、7年前とは違う風景に。

でも、ハートの穴は変わらずでした(^^) 

ハートの穴

ここの砂地を裸足で走り回るのが、とっても気持ちが良い!

フワフワしていますよ(^^)

青い海とダイバー

青い海とダイバー

青い海とダイバー 青い海とダイバー

 

ノコギリダイ

参加メンバーも久しぶりの与論島来島だったので、

のびのびとダイビングしてきました!!

ボートダイビング

青い海とダイバー

アフターダイブは海カフェへ! ここで海を見ながら飲む珈琲は格別!

ゆっくりとした与論を満喫するには、ココは外せません!!

カフェ カフェ

倉原さん!400Diveおめでとうございます!!

まだまだ海外に国内に!潜りに行きましょう!!

記念ダイビング

毎日、丹精込めて作ってくれる汐見荘の料理。

地の物を食べ!エネルギーを蓄えられるのが、与論という場所です。

しず枝さん、毎日美味しい料理をありがとうございます!!

夕食 夕食

さて、最後の夜は与論島恒例の宴『与論献奉』

地酒の焼酎・有泉を1っの盃で飲み、

また与論に帰って来れるように願いを込めて。

与論献奉 与論献奉

与論献奉 与論献奉

今回は台風5号の影響でドキドキしていましたが、無事にツアーが開催出来ました!!

思った以上に、海が穏やかで、最高の海を楽しめました!!

ご参加頂いた皆様!! ありがとうございました!

集合写真

2泊3日でも十分楽しめる与論島!!

なので、11月にまた行っちゃいますよ(^^)

11月9日(金)~11日(日) 2泊3日

ウエットスーツで潜る与論エンドレスサマーツアー決定!!!!!

 

☆神奈川・藤沢・湘南・江ノ島エリアのダイビングスクール グランパス☆

LINEでお気軽にお問い合わせや説明会のご予約も出来ます。

友だち追加
 

住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-9-8 
電話:0466-27-1964Mail:info@grampus.co.jp 

HPはこちらから♪ 
https://www.grampus.co.jp/

カテゴリー
タグ

Contact

お問い合わせ

お気軽にLINE@またはTellでもお問い合わせください

お問い合わせはこちら 無料説明会のご予約はこちら お電話

お電話でのご予約・お問い合わせ
0466-27-1964

LINE@

LINE@でのご予約・お問い合わせ
ID:@038zrlxk